3回目のワクチン接種
3回目の接種受けましたか
2回目の接種後8か月というと3月25日となる
一部の対象者は8か月を待たず接種が受けられる
S32年4月1日以前に生まれたものは 2回目接種後
7か月経過する日以降つまり2月25日以降接種可能になる
一日でも早い方がいいと思い Y内科に予約し
今日接種した 1.2回目と同じフアイザー社製だった
今の所副反応はない
| 固定リンク
3回目の接種受けましたか
2回目の接種後8か月というと3月25日となる
一部の対象者は8か月を待たず接種が受けられる
S32年4月1日以前に生まれたものは 2回目接種後
7か月経過する日以降つまり2月25日以降接種可能になる
一日でも早い方がいいと思い Y内科に予約し
今日接種した 1.2回目と同じフアイザー社製だった
今の所副反応はない
| 固定リンク
いつもの様にパソコンを開け 電源のスイッチを
いれる しかし右下のスイッチは点滅して起動しない
2016年11月の初めに購入した5年4か月のパソコン
エディオンに電話した 簡単には修理できない 業者に
出すと 時間がかかるとの事だった
新しいパソコンは 15万円ぐらいかかるらしい
夜改めて電源を入れると今までどうり起動した
ほっとした 新しいパソコン 主人のパソコンは
メーカーが異なり マスターするのに時間を要する
なだめ なだめつかい 公民館のパソコン相談室が
再開されるのを待ちたい
| 固定リンク
昨年8月半ばごろから Nんさんのブログが 見られなくなり
体調でも壊されたのかと心配しながら半年が過ぎました
先だって Tさんのリンクから懐かしいNさんのブログに
出会い 早速開きました
話題自体がガラッと変わったようで 相変わらず理知的な
話題についていけないこともありましたが とにかく懐かしく
日を追って 読ませていただきました
とにかく久しぶりのブログに懐かしく 嬉しくなりました
Aさん Kさんのブログがみられなくて さびしかったが
元気をもらい わたしなりに頑張ろうと思いました
話は変わって 先日の”味噌つくり”の中で私の顔を
モザイクしたら 娘からモザイクしたようでしてないと
ラインから指示があり あれこれ考え 訂正しました
忘れることの多い年齢になって 戸惑うことも多々あり
ます 今コロナの関係で公民館の相談室も中止 中止で
コロナの収束をねがいながら みんなに会える日を
待つ以外ないのかもしれませんね
| 固定リンク
ブログを設定して 今日で11年になります
パソコングループとして お世話になっていた
そよ風のメンバーで私だけが ブログをしていなくて
みんなに勧められ Nさんが設定して下さり楽しい
ブログの世界に微力ながらスタートすることに。
途中何度か休みましたが 今もこうしてブログに
あれこれ しょうもない事を書き続けることに
そよ風の皆さんに感謝 感謝です
これからもよろしくご指導くださいますよう
お願いいたします。
| 固定リンク
最近のコメント